PCを自作した時の話

ガジェット

最近のPC事情についてたわいない話です。PCの話として備忘録と、まあクリスタ使用機の参考までにどうぞ。

2018年の年末、PayPayの20%バックの勢いでWindows10機を購入しました。
ツクモのBTOパソコンです。
・core i7-8700
・メモリ16GB
・480GB SSD+2TB HDD
・グラボはGTX1060
とまあ悪くない性能。文句の付け所も特になく、快適な動作。
ただ一部のソフト(iTunesとEvernote)がまだ少々もっさりぎみ。

そこで2019年に入り値下がりを始めたメモリを追加で32GB購入、現在のメモリは合計48GBに。
(2018年時より3,4割近く安かったです…)
これが素晴らしく、どうにももっさりだったiTunesはすこぶる早くなりました。
iPhoneを繋いでもなかなか同期が始まらないなんて状況ともおさらばです。
Evernoteの同期もあっという間。

この2つのアプリの挙動に悩まれている場合はメモリ増設を強くおすすめします。

と、ここまでが2019年から使用していたPCの話。
不満はありません。ですが2020年1月、Windows7のサポートが終了すると。そこでふと思ってしまったわけです。
残しておいたWin7機のパーツを流用して、自作してみたいかも、と。
でもって2019年にはIntel対抗馬、AMDのCPU Ryzenシリーズの第三世代が発売に。

AMD機も作ってみたいと思うわけで。
まーつくりますよね?
年末年始になるとプラモを作りたくなる、あの気持ちです。

で、年始に作っとパーツを揃えて作成しました。
そしてこれです。
・AMD Ryzen5 3600X
・マザーボードはmsi B450 GAMING PLUS MAX ATXマザーボード
・メモリ32GB
・グラボは旧PCから流用でGTX950
・SSDも流用で480GB
・Win10 OS Home

他細々揃えてもざっくり揃えて8万弱でした。AMD万歳。コスパ面が大変すばらしい。
これからこちらのPCもクリスタを使って行こうと思うので随時使い勝手くらいは備忘録として残していきたい次第です。

ちなみにこのPCの自作前にツクモへ静電気防止手袋を買いに行きましたが、
「手袋をすると動きがもっさりするので鉄製のものを触って静電気を流して作業した方がミスは正直ないですよ」と店員さんに言われて購入は取りやめました。
長いプラスドライバーだけ購入、元々安物を持っていたのでいいやとも思ってましたが買って正解でした。便利。
買うならプラスドライバーですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました