【2021年1月】漫画制作PCのスペックについての備忘録

ガジェット

今回の内容はタイトル通り。
漫画制作用PCのスペックについての備忘録です。
PCパーツの構成を少し変更したいと思っているためここに残しておきます。

PCを自作した時の話で現在のPCスペックを載せていますが、改めて。

現在のスペック

メインPC(2021年1月現在)
CPUIntel core i7-8700(定格3.2GHz TDP 65W)
マザーボードASUS PRIME H370-A(ATXマザーボード)
メモリDDR4-2666 48GB(16GB×2+8GB×2)
グラボGeForce GTX1060 6GB(TDP120W / DVI-D、HDMI、DP×2)
電源CWT製 GPT500S-A 500W(80PLUS BRONZE)※コルセアのOMEらしい
ストレージSSD 480GB + HDD 2TB
周辺機器板タブ Wacom  Intuos Pro L (PTH-860 筆圧8192レベル)
前の記事でのグラボがGTX1050と間違ってた。1060が正しい。

ツクモのBTOパソコンです。購入は2018年12月。使用して2年が経ちました。
増設したのはメモリと、ここに書いてないんですがBDドライブです。

計算すると使用電力がざっくり280~300Wくらい。
コスパ重視の考え方(1.3倍程度)でみて500W電源でもまだ大丈夫だとは思います。
しかし80PLUS BRONZEというのも相まって交換したほうがいいのではないかと考え始めました。

検討してる項目

現在構成を変えたいと思っているのがグラボと電源です。
実はVR機器に手を出してみたいと思っているのが一番の理由。
ただこの構成ではグラボが足を引っ張っておりVRは満足に動作しないようです。
(一応このままでもゲーム次第で20fpsは出ると思うけど…)

で、検討しているグラボはGeForce RTX3070/RTX3060Ti/RTX3060(2月発売予定)辺り。
(メーカーは割愛)

RTX3070とRTX3060Tiの性能差は1割程度、価格もそれにほぼ比例してます。
RTX3060はメモリが12GBなので、ソフト次第ではかなりメリットがあるので悩みます。
電源は当然ですがグラボが決まり次第容量を決める形。(750W電源が無難かなぁ)

という感じで検討中。
とはいえ検討しているだけで変えるかわからないんですが。

ひとまず以上、備忘録と検討構成でした。
変更する前にベンチマークやそのほか情報を記録しておきたいです。

構成についての補足

クリスタを使う上では今の構成でもストレスフリーです。
よほど大きなキャンパスや大きなブラシを使わない限り遅延はほとんどありません。
(3D素材を使わなければオンボードでも何とかなるんじゃないでしょうか)

というのもクリスタは用途的に使うのは、
拡大縮小など画面表示まわり=CPUコア数
ブラシ処理=クロック数
キャンパスサイズやレイヤー枚数=メモリ

らしいので、クリスタをよりよく動作させたいなら変えるべきはCPUとメモリってことになります。

CPUならIntel core i9-10900K(10コア20スレッド)とか、
AMD Ryzen7 5800X(8コア16スレッド)とか。(Ryzen9は値段がちょっと高すぎる)
メモリもDDR4-3200辺りで積んだ方がいいんでしょうか。

いずれにしてもマザボとっかえ、電源とっかえにもなります。
(あと簡易空冷とかメモリ買い替えとか。)
欲を出すとキリが無いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました