雑記

ガジェット好きは料理と相性がいいのかもしれない。

と、最近思うようになりました。 元々大した料理を作らない自分ですが最近ボイロキッチン動画にハマりました。(ゆっくり系もあるけど名称がわからない)夏場にこちらの素麺アレンジを美味しくいただきました。 他にも流れてくるもので真似できそうなものが...
ガジェット

Wacomの板タブとXP-PENの液タブの併用をやめてHUIONの液タブにまとめたって話

以前書いた物理的にPCを2台用意してディスプレイのみ併用、XP-pen液タブとWacom板タブを使い分ける記事が実はこのブログで一番読まれておりまして。 その後の運用方法と考え方の変更をここにまとめておきます。 ど直球に言いますとWacom...
雑記

通勤と読書とSNS

ここ数か月通勤時間が一気に増えたのを機に、通勤時間に本を持ち歩いたり電子書籍を読むようにしてます。 雑誌のMONOQLOを読んでいると憧れの部屋作りアイテムに物欲が膨らんでしまうのが難点。それ以外はだいたいが自己啓発系でそれぞれを流し読む程...
ガジェット

2023年7月、PCをつよつよにした備忘録

2021年にPCスペックの備忘録を載せたのですが気づいたらアップデートでスペックが変わっていたので内容を更新します。主な用途はクリスタ、新規にVR動作です。 CPUIntel core i7-8700(6コア12スレッド定格3.2GHz T...
同人活動

2022〜2023年サークル参加近況

長らく(めんどくさくて)サークル活動の欄を更新していなかったため重い腰を上げようやく更新しました!以下コメントを少々。 2022年8月コミックマーケット100シーシャク!原作はバレットフィリア達の闇市場が頒布された回です。本文は文さんと早苗...
同人活動

コミックマーケット99と文々。新聞友の会に参加しました、それと今後の話

気づいたら年が明けていました。今年もよろしくお願いします。 2021年12/31のコミックマーケット99に参加して新刊「素直じゃないのは今日でおしまい」を。明けた2022年1/10の文々。新聞友の会では突発折本「甘えたくて。」を刊行しました...
ガジェット

PC自作その後の話。Wacom板タブとXP-PEN液タブの併用方法(物理的に解決!)

一年前、PCを自作した時について記事を上げていました。その後の話です。 2023/10月追記 運用してどうなったかについてまとめた話をアップしました。 液タブを使ってみたいなぁ(欲求) そもそもなぜPCを自作したかっていうと、根本は液タブを...
ガジェット

【2021年1月】漫画制作PCのスペックについての備忘録

今回の内容はタイトル通り。漫画制作用PCのスペックについての備忘録です。PCパーツの構成を少し変更したいと思っているためここに残しておきます。 PCを自作した時の話で現在のPCスペックを載せていますが、改めて。 現在のスペック メインPC(...
雑記

2020年まとめ

誰にとっても変わるしかない1年が終わりますね。個人的にもせっかくなので多少今年の出来事をまとめたいと思います。 リアルイベント参加無し 参加予定だったイベントの中止と個人的事情により参加を見送った結果、リアルイベントに参加することがありませ...
ガジェット

PCを自作した時の話

最近のPC事情についてたわいない話です。PCの話として備忘録と、まあクリスタ使用機の参考までにどうぞ。 2018年の年末、PayPayの20%バックの勢いでWindows10機を購入しました。ツクモのBTOパソコンです。・core i7-8...